株式会社中之島設計

あなたの設計が街と未来を創り出す。CHALLENGE INNOVATION

若手社員の写真 若手社員の写真 若手社員の写真 建物のぼやけた写真

経験よりも大切菜のは、新しい視点と意欲

代表 村井一雄

中之島設計は全国から志の高い若者を求めています。何年も採用に力を入れていますが、経験年数が何年あってもできない人はできないことを痛感しました。

できない経験者を採用するのではなく、何も知らない新しい人に自分の考え方を伝えていくことの方が大切だと気付きました。

経験のある職人気質の人と若者の融合で良い会社ができると考えています。

代表 村井一雄の写真
村井一雄著『僕らは、なにを武器に働けばいいのだろうか?』

著書を出版

学生や社会人3年目くらいの人に読んでもらいたいです。仕事ができる人が読んだら「これくらいあたりまえ」と言われますが、実際できてないことに気付いていない人が多いです。

本を通して一緒に働きたいと思ったら個人ホームページまでご連絡ください。

村井一雄 個人サイトこちら

中之島設計の働き方はココが違う!

  1. POINT1

    目指せ残業ゼロ!
    圧倒的な休日日数!

    弊社はこの業界ではめずらしく、とにかく残業なしを目指しています!

    そのために、スタッフ全員が、普段の仕事に対する取組みを真剣に行う事を徹底しています。だからこそ、自分の時間を大切に、また趣味を楽しむことも出来るのです。

    そして、年間休日数は125日以上!
    毎年の曜日まわりによりますが、年間休日125日以上は確実です。仕事もプライベートも充実させるなら、中之島設計しかありません!

  2. POINT2

    指導の手厚さが違う!

    経験者を募集しているのではありません。素直で、頑張れる方であれば、是非、中之島設計への就業をお考えください。

    弊社では、全く素人さんであっても、ゼロから丁寧に指導いたします。18歳、未経験、知識ゼロで入社し、現在最前線で働いているスタッフもいますので、ご安心ください!

  3. POINT3

    業界随一の若いチカラ!

    中之島設計の平均年齢はなんと30歳!
    設計業界の平均年齢を考えると、弊社の平均年齢は驚くべき若さです!

    とにかく若いチカラで業界を支えています。みんな若いから、和気あいあいとした雰囲気も弊社の特長です。
    あなたの若いチカラも是非、弊社でお役立てください。

資料を見る社員達の写真 社員達の写真

INTERVIEW VIDEO

若手社員にインタビュー

「中之島設計の好きなところ」を若手社員に聞いてみました。
実際に働いてみて感じたリアルな魅力や、人間関係、職場の雰囲気など、ありのままの声をお届けします。

数字で見る中之島設計

キャリアパス

次世代を担う技術者を指導する教育体制、実践形式でどこにでも通用する技術者を育成するプログラムを充実させています。

全くの未経験でも、弊社スタッフが手厚くサポートしていきますからご安心ください!
一人前、そして指導も出来るスタッフを目指して、一緒にがんばりましょう!

メンター制度

新入社員さんには、経験豊富な先輩社員がメンターとして担当し、しっかりとサポートいたします。

研修制度

新入社員研修・ビジネス基礎研修・マネジメント研修など様々な研修制度を準備しています。

書籍購入支援

スキルアップのために必要な書籍購入は、福利厚生の一環として弊社が支払います。

面談をする若手社員の様子

人事評価制度

会社独自の等級制度、評価制度、賃金制度を導入しています。年功序列ではなく、完全実力主義で報酬が決まります。

ひとり暮らし応援制度

全国から志の高い人を募集するため、一人暮らしの人対象に、最高3万円まで家賃補助します。

奨学金返済支援制度

奨学金を返済している人で30歳までを対象に最高1万円まで支給します。

PCを操作する人の様子

資格取得をサポート

弊社では、様々な資格取得を支援します。

建築設備士など、資格は設備設計の仕事には確実に役立たせることができるツールです。

また、資格取得のために学ぶことは、技術を学ぶことに通じるので、仕事に対する姿勢も変わります。
中之島設計は、スタッフの資格取得を応援、合格した際のお祝い金、また、毎月の資格手当など、資格の取得を評価いたします。

資格取得を目指す方には、勉強会も実施可能ですので、お気軽にお問い合わせください。

目指せる資格

  • 建築設備士
  • 施工管理技士
  • 消防設備士

中之島設計の仕事

  1. WORK1

    設計業務

    病院・学校・工場・マンション・リゾート施設など、手掛ける建物はさまざま。毎日同じことの繰り返しではないので、いつでも新鮮な気持ちで仕事が出来ます。

    「この設備はここに配置すれば便利かも!?」など、出来上がりをイメージすることができればもう一人前です!

    設計を手掛けた建物を実際に見ることが出来るのも、やりがいの一つ。
    意外と身近なところにある建物も、当社の設計かもしれませんよ!

  2. WORK2

    積算業務

    建築の工事予算を決める重要な仕事です。数量拾い、金入れ業務などを行います。

    主に官公庁物件に携わってもらいます。国の重要なプロジェクトに係われる為、やりがいはあります。

  3. WORK3

    CAD入力業務

    近年BIMという言葉が急速に広まりました。CADも2Dから3Dに以降しつつあります。いままではCADを平面で書き頭の中で立体的にして表現していました。

    3D用の設備CADを使用することにより、全体を可視化でき、設備の整合をとることができます。

    若い人にとっても視覚的に入りやすい為、ゲーム感覚で仕事ができます。

先輩の声

若菜さんの写真

若菜さん 2023年入社

設計の現場で感じる喜びと挑戦

私は電気設備の中でも、主に設計業務を行っております。上司が適材適所の仕事の振り分けを意識している為、信頼して仕事を任せられております。

自分の考えをしっかり持って設計することで、方向性が違う場合の対処も早急に行えるよう心掛けています。設計は長期に亘ることが多い為、何件もの物件を同時にこなすことが求められ、頭の切り替えが大変です。

しかし、今まで理解出来なかったことがぱっと閃き、他の知識とリンクしてくる時があり、成長を感じることのできる瞬間に喜びを感じます。

田代さんの写真

田代さん 2023年入社

毎日違う挑戦がある仕事の魅力

私は建築学科を卒業していないのですが、前職からこの業種の仕事を10年やってまいりました。

この仕事は、まったく同じということが一つもなく、毎日何かしら違うことができるというのがよい点だと思います。

自分の業務の遅れは社内だけでなく他社の遅れにも関わり、複数物件が同時に進み工程と時間の管理が求められるため、ミスなく予定通り終えるというのが大事になってきますが、上手く終えられた時などにやりがいを感じられると思います。

中之島設計ではエネルギー溢れる若いスタッフを募集しています。

募集要項

募集の背景

当社は建物の設備を設計する事業を展開しています。

2004年の創業以来、関西圏を中心に、病院、学校、工場、タワーマンション、駅舎などの大規模な建物の設備設計を手がけ、今期の売上げは昨年度比1.5倍以上を見込むほど好調。

これからの受注拡大にも対応できるよう、スタッフを増員することにしました。
「知識はないけれど手に職をつけたい!」と思っている未経験の方もしっかり育てます!

求める人材

【未経験者歓迎!建築関係の仕事に興味があり、長く続けたい人歓迎!】

  • 学歴不問
  • 30歳まで ※若年層の長期キャリア形成のため

◎CADのスキルや知識も一切不問! ◎ 手に職をつけて長く働きたい方
未経験から活躍中の先輩も!意欲のある方大歓迎です♪
CADのスキルも不問。入社後に覚えていけます!

【こんな方なら大歓迎!】

  • モノづくりの仕事に興味がある方
  • まじめにコツコツ取り組める方
  • コミュニケーションを図りながら仕事ができる方
  • 手に職をつけてスキルアップしたい方
  • スケジュール管理が得意な方
勤務地

転勤なし/U・Iターン歓迎
本社/大阪市北区菅原町11‒10 オーキッド中之島2階

【交通アクセス】

  • 大阪メトロ堺筋・谷町線「南森町」駅から徒歩7分
  • 大阪メトロ堺筋線「北浜」駅から徒歩8分
  • 京阪本線「北浜」駅から徒歩8分
  • 京阪中之島線「なにわ橋」駅から徒歩6分
勤務時間

9:30~17:30 ※残業少なめです!

給与

月給20万~40万円

※試用期間6ヶ月(試用期間中の待遇変更はありません)
初年度年収 300万~500万円

昇給・賞与

昇給:年1回
賞与:年2回

諸手当

通勤交通費支給(3万円を超える場合は要相談)
資格手当
役職手当
子ども手当
ひとり暮らし応援手当
奨学金返済支援手当

休日・休暇

年間休日125日

  • 完全週休2日制(土・日)、祝日
  • 夏季休暇(5日)
  • 年末年始休暇(7日)
  • GW休暇
  • 有給休暇(計画的付与制度採用)
福利厚生

社会保険・労働保険完備
健康診断
産育休制度
見舞金・弔慰金規定
社員向け優遇・割引
健康支援制度
企業型確定拠出年金(企業型DC)制度

応募

下記エントリーからご応募ください。

さあ、中之島設計で可能性を広げよう

モニターを見ながら会議をする様子 PCを操作する人の様子

エントリーフォーム

求人へのエントリーは、下記のフォームにご入力ください。
下記の必要項目にご入力いただき、ご入力内容をご確認の上、送信いただいきますようお願いいたします。
弊社採用担当より数日中にご連絡いたします。

--